家具の小松屋の歩み on 9月 28, 2021 by admin about_komatsuya FB. TW. PI. 創業60年になるKOMATSUYAですが、皆様にどのようにしてスタートしたのかをここでお話ししたいと思います。KOMATSUYAは創業1951年の老舗家具店です。瀬戸物販売が家業の家庭で育った創業者の羽鳥秀吉が、自分の代から瀬戸物を入れる茶箪笥などの家具を売るお店に転換したのが起源です。時を経て、箱型家具(箪笥や食器棚)が主流の時代から、脚物家具(ソファ、テーブル、イス、ベッド)が主流になり、商品構成も変化しています。3代目の藤優は、学生時代はアルバイトをするなど、少しずつ家具の魅力に惹かれ社員になりベテラン店長のもと修行の末、事業継承します。2019年10月の台風18号の水害で床上浸水しましたが、2020年の11月からリニューアルし、ヴィンテージテイスト家具を中心とした商品構成になりました。2021年2月からは作家さんの作品を販売するマルシェイベント「KAGUYA DE MARCHE」を毎月第2第4日曜日に開催しています。2021年10月から増床リニューアルし、ベッド、ラグ、照明を販売開始し、観葉植物や手作りの小物・雑貨などを販売するショップinショップもスタートしました。全ては「お客様の生活を快適かつ優雅にするお手伝いをしたい」「心地よい空間作りを共にしたい」という思いでいままできました。KOMATSUYAの店内は実際に手に取り、触り、座り、試せる店内になっておりますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください!皆様のご来店をこころよりお待ちしております。今後ともよろしくお願いいたします。KOMATSUYA代表 藤 優